タケノコ~イチゴまで・・・

本当に毎日があっという間に過ぎてしまい、もう梅雨に入るという。

もう夏に向かっていますよね~

ちょっと前の春の出来事になりますが、旦那さんの実家裏にちょっとした竹林があり、

この時期はタケノコ堀りが出来ます。

我が家の娘ちゃん、タケノコ堀り初体験!

手には手袋、靴は長靴と虫よけスプレーまでして気合十分でございます。

とは言え、娘ちゃんはパパが掘ったタケノコを運ぶだけなんですけどね。

いざ掘ってみるとこの通り~

何と!

意外と取れたのです。

毎週、実家に通い掘ったのですが、毎回このぐらいは取れたのでビックリです。

あまりにも取れすぎてしまったので、私の実家、ご近所や友達に毎週のように配って

いました。

私はタケノコ好きですが、最初は喜んでありがたく食べていたものの、やっぱり1ヶ月近く

ほぼ毎日食べ続けると飽きてきてしまうものです・・・。

なんとも贅沢な・・・。

来年も頑張らないと竹が成長してしまって大変です?

ご近所迷惑にもなりかねません。

来年も頑張ってタケノコ堀り~エイエイ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

そして、我が家では初めて娘ちゃんの大好物、イチゴを育ててみました ♪

これも意外。

結構、実がなりました。

3種類のイチゴを育ててみましたが、中にはこんな形も。

この種類は小粒で形がなんかいびつでしたが、これはこれで家庭菜園らしくていいかな?

もう1種類のイチゴはお店に売られているぐらい(← いいすぎ)立派なのが出来ました!

娘ちゃんが持つと3個でいっぱいなのですが、そこそこの大きさです。

いっぺんにたくさん取れるものではないのですが、収穫すればすぐ娘ちゃんの口へと

運ばれていきます。

そんな中、少しおすそ分けをしてくれたのですが、結構甘くて美味しいじゃない!

娘ちゃんも大満足だったようで、たまにお弁当にも入れてあげたりしました。

じゃー、来年も頑張ってみますかね???

私は水をあげるだけですけど ( ̄ー ̄;

階段に仕切りカーテン

最近は暖かいを通り越して夏のように暑い日が続いたりしていますね。

リビングに階段があるN様のお宅。

夏の冷房対策&冬の防寒対策のため階段の開口部分をふさぎました。

冷気は下に、暖房は上に逃げていくので、エアコン代かなり気になるところです。

何でふさぐのか?カーテン?ロールスクリーン?方法はさまざまですが、物を持って

両手がふさがった状態でも通れるようにということで、今回はカーテンを

取り付けました!

1階から2階へ上ると・・・

このような感じです。

カーテンを引っかけているのは2階からなので、リビングから上へ上がるときは柄が見える

ようにしました。

2階から見た感じは・・・

裏生地がこちらに向いています。

上部の引っかけるところを通常と逆に製作してもらいました。

普段、使わないときは束ねておけばスッキリです。

これからもっと暑い日がきますね。

対策、お早めに (^○^)/

遮熱機能が付いているロールスクリーン

暖かくなってきました。

もう春ですね~

気温も上がり、ぽかぽか陽気になってきました。

そんな中、切実な問題も出てくるものです。

日差しが強すぎて暑い、眩しいなど・・・

先日、そのようなお悩みでご相談いただきましたお客様のお宅を

施工させていただきました。

取付けた場所が階段の窓と吹抜にある窓です。

階段は日差しが強くて通るときに暑い!

吹抜はテレビを見るときに眩しい!

そこで、ご提案させていただいたのは遮熱機能が付いているロールスクリーンです。

階段に付けたのはこちら。

セラミックと酸化チタンを配合した特殊ポリマーを使用することにより、赤外線及び

紫外線を反射し、省エネ効果を発揮するという凄い遮熱ロールスクリーンです。

メーカーのデータがあるのでご覧ください。

電気代がお得なのもいいですね ( ´艸`)

確かに付けた後、暑さを感じにくくなり涼しくなったような気がします。

お客様も涼しくなった気がすると喜んでくださいました。

時間が経つと違いがもっとわかりました!

あとは問題の吹抜に付ける高所の窓です。

シースルーの遮熱を付けました。

シースルーと言っても日中の太陽光を反射することで室内が見えにくくなるという

生地です。

一般的なシースルーのレースよりも太い糸を使用し、シースルーの透け感を

保ちながら、編み組織を調整することで、遮熱性能を高めているそうです。

確かに通常のシースルーより透け感があまりなく、日が当たっても眩しいのが

和らぎます。

日は遮りたいですが、暗くしたくはなかったので、この生地を選びました。

遮熱機能が付いているのも嬉しいです。

透け感を比較した写真があります。

 

 

 

 

 

 

 

左側が一般的なシースルー、右側が今回付けたシースルーです。

違いがわかりますね。

これからもっと暖かくなり、そして暑くなっていく時期になるので、

遮熱おすすめです!

素敵なお部屋になりました 。.:*:・”☆

採寸に伺わせていただくと、既にカーテンレールが付いていました。

どのようなカーテンを付けるか・・・

ご相談しながら、一緒に生地を決めさせていただきました。

結果、掃き出し窓は上部パープル、裾の色はボルドー色に変えたボーダースタイル

にし、腰窓は掃き出し窓の上部でも使用したパープル1色で作りました。

パープルの色がとてもきれいで、ボルドー色との組み合わせがバッチリ!

S様、お忙しいのでカーテンを引っかけるだけなら・・・ということで直送させて

いただくことにしました。

するとS様、カーテンを付けた写真を送ってくださいました!

お部屋がオシャレ~でしかも、写真の撮り方が素晴らしい!

照明の当たり方がまた雰囲気作ってます。

S様、この度は本当にお世話になり、ありがとうございました。

横浜人形の家

2018年になり、早いものでもう2月に入りました。

ブログの更新、そんなにしてなかった???と思う程・・・

毎日過ぎるのが早いです。

前回、開催されていたときに行ってみたいと思っていたものの、

行けずにいた「シルバニアファミリー×ドールハウス展」

山下公園近くの横浜人形の家で再び開催されていたので娘ちゃんと

行ってきました!

我が家の娘ちゃんはシルバニアファミリーにハマっております・・・

クリスマスもサンタさんに「みんなでドライブファミリーワゴン」を頂きました。

 

 

 

 

 

 

じいじサンタさんからは「森の焼きたてパン屋さん」を・・・

 

 

 

 

 

 

 

お家もあったりするので、我が家シルバニアファミリーの置き場、困ります ( ̄  ̄;)

さて、中に入ってみると2018年カレンダー撮影用ジオラマが!

これはカレンダー撮影用の中の1枚です。

その奥には、シルバニアファンの方の作品が展示してありました。

ほんの一部ですが、森の中にいるような作品、本当は赤い屋根のお家です。

建物に色を塗ったり、芝生や布など使ってアレンジされてます。

子供達は遊んで楽しみますが、大人はこの作品を見て楽しめます。

そして、娘ちゃんがじいじにもらった森の焼きたてパン屋さんもご覧の通り!

ハリネズミのお母さん(緑のギンガムチェックをかぶってます)が作るパン屋さん

ですが、みんなで楽しくパンを作っている姿がまたかわいらしいです。

こぼれた小麦粉をお掃除する演出もいいです♪

 

・・・職業病でしょうか???

このようなところにもカーテンに目がいってしまうのです・・・。

どんなカーテンが付いているかなんて ( *´艸`)

こんなに小さなお家にもバランスが付いていたり、レースもスタイルになって

いたりしてオシャレ ・゜:*:゜

なるほど!と思ったのが・・・。

お人形を使ってのディスプレイ。

子供が遊ぶイメージがどうしても強いですが、このように飾れば癒されます。

こんな発想、全くなかった・・・。

娘ちゃんが遊ばなくなったら、ディスプレイやってみようかな?